会社名・ブランド名
「商品名」
|
篇名 出演者 |
放送 開始
|
「楽曲名」 アーティスト名 |
|
AEON(イオン) 「トップバリュ共環宣言LED電球」 |
ちょうちんあんこう篇
(出演者:ブラボー小松
/松尾まつお /逢川亮子 )
|
2010.10 | 「オリジナル」 Q.,Ltd(キュー) |
 |
AEON(イオン) 「イオン2010福袋」 |
年末篇
(出演者:ベッキー
)
|
2009.12 | 「一月一日[インスト/アレンジ]」 Q.,Ltd(キュー) |
 |
Amway(日本アムウェイ) 「NUTRILITE TRIPLE X(ニュートリライトX)」 |
シルエット篇
(出演者:ロナウジーニョ・ガウーショ
)
|
2009.06 | 「オリジナル」 Q.,Ltd(キュー) |
 |
AsahiKASEI (旭化成ホームプロダクツ) 「Frosch(フロッシュ)」 |
「ノンアル・ダンス」篇 30秒・15秒
(出演者:太田明花
/安達仁胡 /フロッケ )
|
2016.03 | 「ゆかいな牧場(マクドナルド爺さんの農場)[替え歌]」 杉山麗子 |
 |
CHIFURE(ちふれ化粧品) 「薬用リンクル美容液」 |
ちふれの本気篇 30秒
(出演者:秦麻里子
)
|
2022.11 | 「オリジナル[インスト]」 Q.,Ltd(キュー) |
 |
DHC(ディーエイチシー) 「濃密うるみカラーリップクリーム」 |
「おまじない」篇 30秒
(出演者:貴島明日香
)
|
2020.09 | 「「濃密うるみカラーリップクリーム おまじない篇」オリジナル楽曲」 Q.,Ltd(キュー) |
 |
FUJITSU(富士通) 「ARROWS NX F 01F」 |
「ARROWS NEW RECORD」篇
(出演者:−
)
|
2013.10 | 「オリジナル[英語詞]」 及川リン |
 |
Johnson & Johnson(ジョンソン・エンド・ジョンソン) 「ワンデー アキュビュー ディファイン モイスト」 |
「ラディアント/アイコンタクト」 30秒篇
(出演者:山本美月
/斎藤夏美 /仲程カンナ 他 )
|
2016.07 | 「オリジナル」 Q.,Ltd(キュー) |
 |
Johnson & Johnson(ジョンソン・エンド・ジョンソン) 「ワンデー アキュビュー ディファイン モイスト」 |
「瞳の輝きプロデュース」篇
(出演者:山本美月
/森本奈緒 /成瀬あみ 他 )
|
2015.07 | 「オリジナル」 及川リン |
 |
Johnson & Johnson(ジョンソン・エンド・ジョンソン) 「ACUVUE(アキュビュー)」 |
眼科へ行こう!
(出演者:中田有紀
)
|
2014.04 | 「オリジナル」 Q.,Ltd(キュー) |
 |
KONAMI (コナミ) 「PS4/PS3 WinningEleven 2016 myClub( ウイニングイレブン2016)」 |
#ウイイレまたやろーぜ 3分58秒
(出演者:水橋研二
/北澤豪 /ジョン・カビラ )
|
2015.03 | 「オリジナル」 吉田武史/田中ユウスケ |
 |
KOSE(コーセー) 「企業」 |
BEYOND THE BEAUTY
(出演者:グレイシー・ゴールド
/鈴木明子 /村内心花 他 )
|
2016.12 | 「beyond the beauty」 吉田武史/田中ユウスケ |
 |
SAPPORO(サッポロビール) 「WATER SOUR」 |
「まるで炭酸水なお酒」篇 30秒
(出演者:二階堂高嗣(Kis-My-Ft2)
)
|
2021.08 | 「オリジナル[インスト]」 吉田武史 |
 |
mobit(モビット) 「企業」 |
「railroad」篇
(出演者:夏菜
/竹中直人 )
|
2011.09 | 「オリジナル」 Q.,Ltd(キュー) |
 |
エスエス製薬 「EVE QUICK(イブクイック)頭痛薬」 |
「頭痛薬に期待すること」篇
(出演者:篠原涼子
)
|
2010.04 | 「オリジナル」 Q.,Ltd(キュー) |
 |
コマツ 「企業」 |
新しい夢篇
(出演者:松井秀喜
/寺本りえ子 )
|
2010.03 | 「オリジナル」 Q.,Ltd(キュー) |
 |
ダンディハウス(シェイプアップハウス) 「男のエステ ダンディハウス」 |
「輝く男へ。もっと輝く日本へ。」フルバージョン 60秒
(出演者:EXILE AKIRA
/フレンチブルドッグ )
|
2021.10 | 「ダニー・ボーイ[アレンジ]」 Q.,Ltd(キュー) |
 |
神奈川県 産業労働局 観光部 「神奈川県」 |
神奈川県PR動画「いざ!神奈川」 30秒・15秒
(出演者:本田貴子
)
|
2015.11 | 「オリジナル」 吉田武史 |
 |