曲名探偵団

テレビCM・テレビ番組・映画・人物・キーワードから検索可能

TOP > 「サウンドトラック」 久米大作 - 焼肉ドラゴン「サウンドトラック」

曲名

サウンドトラック
サウンドトラック

アーティスト名

久米大作 (作曲)

「血と骨」など映画の脚本家としても活躍する劇作家・演出家の鄭義信が長編映画初メガホンをとり、自身の人気戯曲「焼肉ドラゴン」を映画化。高度経済成長と大阪万博に沸く1970年代。関西のとある地方都市で小さな焼肉店「焼肉ドラゴン」を営む夫婦・龍吉と英順は、静花、梨花、美花の3姉妹と長男・時生の6人暮らし。龍吉は戦争で故郷と左腕を奪われながらも常に明るく前向きに生きており、店内は静花の幼なじみの哲男ら常連客たちでいつも賑わっていた。強い絆で結ばれた彼らだったが、やがて時代の波が押し寄せ……。店主夫婦を「隻眼の虎」のキム・サンホと「母なる証明」のイ・ジョンウン、3姉妹を真木よう子、井上真央、桜庭ななみ、長女の幼なじみ・哲男を大泉洋がそれぞれ演じる。

2018年6月22日(金)公開。

書籍
2013/5/16発売

鄭義信戯曲集 たとえば野に咲く花のように/焼肉ドラゴン/パーマ屋スミレ 単行本(ソフトカバー)

鄭 義信 (著) リトル・モア

多くの賞に輝いた『焼肉ドラゴン』を含む通称『在日三部作』を一挙収録!再演を待望される三つの傑作には、在日コリアンである劇作家・鄭義信自らの原風景が色濃く滲む。戦争、困窮、差別…激動の昭和を、もがきながら、それでも笑みを忘れずに歩んだ人々の三つの物語。鶴屋南北戯曲賞、読売演劇大賞・最優秀作品賞、紀伊國屋演劇賞個人賞、朝日舞台芸術賞グランプリ、芸術選奨文部科学大臣賞演劇部門受賞。

Amazonで買う

アーティスト情報

久米大作

★プロフィール

1957年7月23日生まれ、日本のキーボーディスト、作曲家、編曲家、音楽プロデューサー。愛称は大ちゃん。東京都出身。父は俳優・声優・ナレーターとして知られる久米明。1985年に女性歌手の久保田早紀と結婚。1977年日本大学芸術学部在学中にフュージョングループ・プリズムの結成に参加、その後、ザ・スクェア、はにわオールスターズを経て、ソロ活動。

CDなどを買う

書籍
2013/5/16発売

鄭義信戯曲集 たとえば野に咲く花のように/焼肉ドラゴン/パーマ屋スミレ 単行本(ソフトカバー)

鄭 義信 (著) リトル・モア

多くの賞に輝いた『焼肉ドラゴン』を含む通称『在日三部作』を一挙収録!再演を待望される三つの傑作には、在日コリアンである劇作家・鄭義信自らの原風景が色濃く滲む。戦争、困窮、差別…激動の昭和を、もがきながら、それでも笑みを忘れずに歩んだ人々の三つの物語。鶴屋南北戯曲賞、読売演劇大賞・最優秀作品賞、紀伊國屋演劇賞個人賞、朝日舞台芸術賞グランプリ、芸術選奨文部科学大臣賞演劇部門受賞。

Amazonで買う

その他

『焼肉ドラゴン』映画前売券(一般券)(ムビチケEメール送付タイプ)

ムビチケ

万国博覧会が催された1970年。高度経済成長に浮かれる時代の片隅。関西の地方都市の一角で、ちいさな焼肉店「焼肉ドラゴン」を営む亭主・龍吉(キム・サンホ)と妻・英順(イ・ジョンウン)は、静花(真木よう子)、梨花(井上真央)、美花(桜庭ななみ)の三姉妹と一人息子・時生(大江晋平)の6人暮らし。失くした故郷、戦争で奪われた左腕。つらい過去は決して消えないけれど、"たとえ昨日がどんなでも、明日はきっとえぇ日になる"それが龍吉のいつもの口癖だった。そして店の中は、静花の幼ななじみ・哲男(大泉洋)など騒がしい常連客たちでいつも賑わい、ささいなことで、泣いたり笑ったり―。そんな何が起きても強い絆で結ばれた「焼肉ドラゴン」にも、次第に時代の波が押し寄せてくるのだった。

Amazonで買う

映画情報

※本情報は、2018.05.24 時点の情報です。

このページの情報や曲名探偵団のサイトについて、ひと言お願いします♪

性別/年齢  女 男   

◆皆様より頂きました「ひと言」はサイト改善やサービス向上に役立てさせていただきます◆

  • コンビニ証明写真「ピクチャン」
  • N1アフィリ