曲名探偵団

テレビCM・テレビ番組・映画・人物・キーワードから検索可能

TOP > 「長い道[ヴォカリーズ]」 青葉市子 - 企業「百年後の日本篇 60秒/30秒」

曲名

長い道[ヴォカリーズ]
ワールドミュージック 試聴あり

アーティスト名

青葉市子 (歌)

編曲:三宅純
演奏:三宅純、青葉市子、山本達久
音楽制作:ミスターミュージック

「長い道」はロシア革命(1917年)後まもなく、ロシアの作曲家ボリス・フォミーンによって作曲された楽曲です。初期の録音としては、1925年のタマーラ・ツェレテリの版や、1926年のアレクサンドル・ヴェルティンスキーの版が知られています。原曲には、コンスタンチン・ポドレフスキーの作詞したロシア語の歌詞があり、ボリス・フォミーンがクレツマー(東欧のユダヤ人の民謡をルーツにもつ音楽)、あるいはジプシー音楽の様式で作曲したとされています。

人は、いつの時代も、「未来について」考えてきました。「未来について」は21世紀の我々の特徴ではなく、ずっと昔から続いている行為なのだと思います。とりわけ、時代の転換期には「未来議論」が活発になったと思われます。そこには希望や期待があり、同時に不安や不信もあったはずです。

大正9年(1920年)に発行された雑誌「日本乃日本人」春期増刊号「百年後の日本」という特集において、百年後の日本(2020年)について多くの学者、科学者、文化人が未来予測をしています。

本CMは、その中から島崎藤村、岸田劉生、菊池寛が寄せた回答を、彼らにとっての「百年後の未来」を生きる現代人が朗読をします。朗読するのは、現代を代表する才能の持ち主3名。テーラーでもありサーファーでもある信国大志。女子高生ダンサー山田葵。ギターリストでもあり空間プロデューサーでもある山嵜廣和。未来について考えるのは、人類の普遍的な所作であり、「現在は過去からみれば、遠い未来だった」ということをメッセージしています。

※ヴォカリーズ(フランス語: vocalise、ドイツ語: Vokalise)は、歌詞を伴わずに(しばしば1種類以上の)母音のみによって歌う歌唱法を指す。名称はフランス語の動詞 vocaliser(声にする、声だけで歌う)の命令形 vocalise に由来する。

<原曲>
「長い道」
ロシア民謡

CD
1993/10/21発売

ともしび〜ロシア民謡集

試聴

鮫島有美子

カバー曲ディスク:1-15曲目に収録。
日本でも広く親しまれてきたロシア民謡。ポピュラーなナンバーを鮫島が軽くラフな感じに歌い上げているので,思わず一緒に歌ってしまいそう。大衆歌謡的で一昔前風な編曲が,一般に受入れられやすそうでもあり,ちょっと安っぽく感じられるところでもある。
-- 内容(「CDジャーナル」データベースより)

Amazonで買う

アーティスト情報

青葉市子

★プロフィール

一見するアングラなイメージとは裏腹に、確固たるギターテクニックと歌唱力で聴く者を虜にする女性シンガー・ソングライター、毒のある歌謡も、ほっこりソングもすべて彼女の中にある世界。平成生まれとは思えない昭和的と言える作風と趣向。かと言って何かの模倣ではなく、実に個性的でエヴァ―グリーンな魅力に溢れています。ギター1本を手にひとりの少女が描く光と影のモノローグは、心地よさを持ちながら決して聞き流せない質の高さとメッセージ性を孕んだもの。

CDなどを買う

CD
1993/10/21発売

ともしび〜ロシア民謡集

試聴

鮫島有美子

カバー曲ディスク:1-15曲目に収録。
日本でも広く親しまれてきたロシア民謡。ポピュラーなナンバーを鮫島が軽くラフな感じに歌い上げているので,思わず一緒に歌ってしまいそう。大衆歌謡的で一昔前風な編曲が,一般に受入れられやすそうでもあり,ちょっと安っぽく感じられるところでもある。
-- 内容(「CDジャーナル」データベースより)

Amazonで買う

CD/ダウンロード
2015/7/22発売

HEAR YOU

試聴

toe

Amazonで買う

CD/ダウンロード
2009/12/9発売

CM情報

※本情報は、2017.07.08 時点の情報です。

このページの情報や曲名探偵団のサイトについて、ひと言お願いします♪

性別/年齢  女 男   

◆皆様より頂きました「ひと言」はサイト改善やサービス向上に役立てさせていただきます◆

  • コンビニ証明写真「ピクチャン」
  • N1アフィリ